本嫌いの私を本好きにさせてくれそうな良ガジェット「kindle whitepaper (2013)」ファーストインプレッション。
こんにちは。@donpy です。
一昨日からまたエントリーを少しずつやろうとリハビリ中です。今日はレビューもの第2弾ということで、「kindle whitepaper(2013)」を紹介したいと思います。
昨年発売された電子書籍用のタブレット端末ですが、予想以上に素晴らしいものでしたのでレビューしてみようと思いました。基本は「本を読む」ことに特化されたデバイスってことで、どのようなものなのか実際に使ってみました。
開封の儀
いつものように開封をしてみます。毎度ドキドキするものです。この瞬間に新品を買うって感じですよね。
おもしろいケースの形状をしていました。横からよく見ますと「kindle paperwhite」と書いてあります。
こんなケースでした。
横からベロベロっと開けてみましょう。
てなわけで開封できました。本体と充電用のUSBケーブル、そして注意書きがありましたですよ。
kindle を初めて手にしてみた
内容物の確認を。ま、こんな感じでございました。本体が電源はいってないはずなのに最初からなぜか表示されてるっぽいところにちょっと戸惑いました。何度もこれはフィルムが貼ってあるんだと思いまして剥がそうとしてました(笑)
違うんですね。電子インクってのはそういうものなんですね。知りませんでした。
とにかく今回のエントリーでお伝えしたいのは
「手に持ってわかる kindle の良さ」
ですね。とにかく軽い。そして手への収まりが素晴らしいところです。重量はたったの 206g だそうです。(仕様はこちら)
ほんとに軽くて、iPad とか iPad mini とかの比ではないんですよ。この軽さが本嫌いを本好きにさせてくれると言っても過言ではありませんでした。
裏面はスエード調のやわらかい手触り。ディスプレイ部もそうですね、アンチグレアフィルムを貼ったiPhoneとかの手触りってところでしょうか。少しザラっとしているところが本のページめくりの感覚を再現しているかのようでした。
細かいところに気が配られていまして素晴らしいなと思いました。
起動してみた
初期設定は非常に簡単で、自分のAmazonアカウントを入力するだけ。私が買ったのは Wi-Fi モデルでしたので、Wi-Fi 設定のみすればあとは半自動でいろいろやってくれたような気がしました。
こんな感じであとは自動で設定作業はやってくれました。
そして kindleストアに接続されて使用可能な状態になりました。ここまで5分もかかりません。この手軽さもいいですね。
クラウドに保存された kindleストアで購入していた本を開くことができました。
実際の使用感などはもう少し使い込んでみてから改めて書ける機会があれば書きたいと思います。
ファーストインプレッション
とにかく本体の「軽さ」と「実際の本感」に尽きるのではないでしょうか?
サイズから重さからガジェットそのものが「本」なんですよね。表示性能とかそのへんはまだまだ使い込みが足りないのでなんともいいようがないところではありますが、第一印象としてはものすごい良かった。唯一、表示させたときの印象としては「インク感」が素晴らしかった。
iPadなどで電子書籍を読む場合とにかく「明るすぎて目が疲れる」感じが強かったんですが、その点も見事にクリアされています。
そして何より私は「本が嫌い」でした。300ページ程度の本なんかではその本の分厚さで読む気が萎えてしまうんですよ、本が嫌いな人は。それがないのがいいんですよね、電子書籍は。終わりを気にすることなく心置きなく本が読めるってことがどれだけ素晴らしいかは本好きの方にはきっとわからないかと思います。
既に使い始めて4日で4冊の本を読破することができたのも、kindle様様ってことですね。
どうしても本が好きになれないって方も、amazonプライムに加入されている方なら月に1冊、無料で新刊などをダウンロードできる特典もありますし、読み終えた本の処理に困ることもありません。本の分厚さにおびえることもありません。ぜひ kindle whitepaper で本を読んでみてみてはいかがでしょうか?
なにか変わることがあるかもしれませんよ!
製品リンク
みなさんはどう思われましたか?
ブログへのいいね!もそのノリで是非!
ブログの購読は「Feedly」こちらからぜひ Follow お願いします!!
subscribers;
// 負荷軽減のため半日キャッシュする(数値はお好みで)
set_transient( 'feedly_subscribers’, $subscribers, 60 * 60 * 12 );
endif;
?>
.