私が #Dpub11 のB枠で参加して話せることって 〜 @donpy 通信【664号:2015/06/20版】
おはようございます!@donpy です。
いよいよ Dpub11 当日となりました。開幕まで後2時間半ちょっとくらいになりましたが高まってきました!既に六本木入りしております。本日はみなさまよろしくお願いいたします!
何を話そうか?
今回ブロガー枠として参加する Dpub11 なのですが、ブロガーの方々にお伝えできることは残念ながら少ないです。
2008年から2014年4月までほぼ一日も休むことなく(実際は休んでますが)更新を続けてきましたが、それ以来、ものすごいマイペースでやっています。
ちょうど最近出版されました、 @rashita2 さんの「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」の冒頭でも触れられております、
一度道を踏み外してしまえば、もとのルートには決して戻れません。それぐらい納得と充実感に溢れた世界がそこには広がっています。
割とこんな感じで自分でも共感を覚えています。内容にも非常にこの後もうんうんと頷ける内容のものが多くて面白かったですよ。
で、前回の東京の Dpub から1年半が経ちました。前回の Dpub の時はバリバリ現役でした。
何が話せるかってやっぱこの一年半どうだったのよ?ってことをありのままに話せるのかなぁと思ったりしています。
ブログが続かないとか、どうやってネタ集めてるのとか、書いてて面白い時期と層じゃ内時期とか、そういうブロガーとしての「危うい」「脆い」面からまた楽しくなる機会ってあるの?って聞かれれば声を大にして「おもいっきりあります!」と盛り上げてみたいと思っておりますのでどうぞガンガン質問してみてください。
ではみなさまとお話できることを楽しみにしております!
ではまた。
おまけ
▼ @rashita2 さんの書籍