@donpy 通信【643号:2014/10/26版】〜 セルスタンバイ問題って。
おはようございます。@donpy です。
通信環境が大幅に変わってそれに伴って色々なことが起きているような気がしますが、まあ、気のせいレベルなんですけども、今日はひとつネタフリしておきたいと思います。
iPhone の「使用時間=スタンバイ(時間)」現象は回避可能なのか?
ちょっと油断するとこの状況になってしまうんですね。これがセルスタンバイ状態なのかどうかすら怪しいわけですが、いろいろ調べてみると Andoroid機の場合は見分け方があるようでした。
セルスタンバイ問題の見分け方について以下の記事を読みました。
セルスタンバイ問題とは、バッテリードレイン(異常消耗)の一因と言われている現象で、データ専用SIMを挿したときに多発するらしいんですが、Android機での見分け方について書かれています。
iPhoneでそこまでの問題の切り分けはできないんですが、似たような使用状況の確認はできるんですね。
[設定] > [一般] > [使用状況] > [バッテリーの使用状況]
からの「スタンバイ」時間がそれにあたるのではないかと思います。
これが「使用時間=スタンバイ(つまり100%)」だと何らかの問題はありそうということで昔からいろいろと回避方法などがエントリーされているものの、決定的な解決に至った事例はないと思います。すべてプラシーボです。
って純正SIMの時代から、復元後しばらくの間は直るんですが、いつのまにやら元通りになってしまってます。
一応のセルスタンバイ問題の通説としてはSIMフリーの Android 機含めて、
「SMSオプションをつけて、アンテナピクトが表示されれば回避できる」というのがあるんですけど、iPhoneの場合はそれだけじゃなくて MMS 絡みで起きてる問題って感じがしないでもないんですよね。
みおふぉんは MMS のメニューすら出ないし、OFFもできない。つまり回避できないんじゃないかと邪推もしたくなるわけです。
ってことでみおふぉん使ってる人の使用時間とスタンバイが出ている画面を見てみたいものです。みんな100%になってるんじゃないかな。私のみおふぉん音声通話機能付き、SMSオプション付きの状態でも、アンテナピクトはちゃんと出ていますが、この通りです。
ご意見お待ちしております。
ブログへのいいね!もそのノリで是非!
ブログの購読は「Feedly」こちらからぜひ Follow お願いします!!
subscribers;
// 負荷軽減のため半日キャッシュする(数値はお好みで)
set_transient( 'feedly_subscribers’, $subscribers, 60 * 60 * 12 );
endif;
?>
.