@donpy 通信【517号:2013/02/21版】
Jetpack だけじゃないんですよ。
アクセスを見ていて楽しいのは何もこないだエントリーした「Jetpack」だけじゃないわけですよ。
こちらは Macアプリの「Visits」というアプリなんですが、WordPressのダッシュボードどころか、ツールバーに常駐してくれる非常に素晴らしいツールなのであります。
これまたGoogle Analyticsなぞいちいち開く必要がないくらい必要な情報はここで集まるものです。
腰を据えてじっくりアクセス解析するならもちろん Google Analytics ですけど、そんな来る日も来る日もアクセス解析ばかりしてそれを眺めることもないかと。チラ見できれば、それはそれで十分事足りると思います。
私はあくまで「手段」を複数紹介しているだけであって、実際に普段どんなツールをどんな頻度で使っているかなどブログでは書かないわけでございます。運用面はユーザー一人一人にゆだねるというスタンスを取っています。
だからこそ、ひとつの記事を見て、「鵜呑みにするなよ」と何回も何回も言うわけでございます。
ついでに言いますと、上の画像一枚みて、「あ、アクセス数が!」とか、「Pages/Visits が!」とか思う方は気を付けたほうがいいと思います。たぶん本当にデキる方は「これはヤバイ」と思うことでしょう。
アクセス解析の肝は自分の伝えたいことと、アクセスの現状のギャップをいかに感じ取るかに尽きると私は思います。そこからどう発信すればさらなる反応が得られるかだとか、今の発信のままで果たしていいのかと自問自答できる材料になるわけでございます。
まあ、そういう意味で言えば、他人がヤバイと言っても私自身は「なるほど、その通りだな」と実のところは思っていたりするわけですけども。そう思った上で、「やっぱこの状況はヤバイよな」ってのが正直なところでございます。
ブログへのいいね!もそのノリで是非!
.