@donpy 通信【466号:2012/10/25版】
〜 読まれる前に読む努力、読まれない前に書く努力。

迷走日記

一週間ぶりのご無沙汰です!みなさんは iPad mini 買いますか!?

やっとiPhone 5のレビューが書けた

どんどん勢いのなくなるブログなんで、そうなっているわけですが、ようやく出せて良かったです。もうとにかく今回のiPhoneは触りたくて触りたくて。記事書くよりも触りたくてすっかりエントリーにできずにいました。

ま、実際ほんと書かなくてもいいかなくらいに思っていたんですが、自分の思うところというのは後から見返しても面白いだろうなということであえて時期外れに書いてみましたがいかがでしたでしょうか?

その流れでいうと

先日のiPad miniの発表会はエントリーのやり方を変えてみました。実況的に追うのがいつものスタイルだったんですが、ああいうエントリーをしてしまうとあとからまとめるのが大変なので最初からまとめるつもりで切り貼りしてましたです。

本当なら、いくつかのエントリーに分かれたならば、まとめエントリーをするのが普通だと思うのですが、どうにもあの手の「まとめ」っていうのは私の思うまとめと違うんですよね。なので書いておりません。アクセスのことを考えるならやったほうがいいんでしょうけどねぇ。。

たくさんの類似エントリーをどう捌いているか

iPad mini 発表の前後はRSSがものすごい勢いで未読が溜まります。当然です。そんな大きなニュースソースがあればみなこぞってそれを記事にするわけです。iPhone 5 の発売前後もそうで、まさに今回書いた開封の儀もものすごい数のエントリーがあがっていました。

ニュースは生ものですから毎日書いたほうがいいに決まってます。

ただ、同じようなニュースを並べても本当は面白くなくて、それだけ取り上げられているんだという「数」を見せることが大事だと思います。

そう言うと、そうなのか。じゃ、数を見せようかなと思う。。。ちょ、ちょっと待った〜。

ではこれではどうですかと。

一方でそのニュースを読み込むことができれば、そこにあるオリジナルな意見とか予測などを見つけることができます。それを取り上げることで事実+一般の声を個人発信としてニュースに流すことができるわけです。そうなると既にニュースではなくオリジナルコンテンツですよね。どちらが正解かってどちらもだと私は思っています。

好きなことを好きなようにやる

新製品が出たから即レビューを書く。たくさんのエントリーに分かれたならまとめエントリーを書く。

それだけではありません。先人の偉い方々がいろいろと経験をされて「これがベスト」という方法論はたくさんあるわけです。ブログにしたって、ライフハックにしたって iPhone の使い方にしたっていろいろありますよね〜。

ただ、その方法論を思考を停止させてまで迎合することがライフハックなわけではないと思います。

それはあなた自身が方法論にハックされている。

全く逆で、「これがベスト」を知りながら自分のやり方を試行錯誤することで、「なぜそれがベストなのか」を理解することこそ本当の意味でライフハックが意味のあるものになるのではないかと思います。

「読まれそうにないから書かない」と言っているわけではありません。

やっぱり大事だなと思うのは「書きたいときに好きなように書く」ということかなと。それでたとえ失敗したとしてもその「エクスペリエンス」こそが大事と考えてます。いつかネタフルの @kogure さんがひとつ教えてくださったことは「時期はずれても書くべきエントリーはちゃんと出す」ってことは確かなことだなぁと思うばかりです。で、思うのは時期がはずれたなりの書き方もあるなと思った次第です。

すべては切り口だと思うわけで、ひとつのネタになることをどのような切り口でみなさんに読んでもらうかをやっぱり意識することっておれはアクセスいらねーからとか関係ないと思ったりしたのでした。

「読まれる前に読む努力、読まれない前に書く努力」。努力が楽しみになれば無敵ですね。「好き」でやることの最強の理由はここにあると思います。

ブログへのいいね!もそのノリで是非!

.