@donpy 通信【389号:2012/04/28 版】

迷走日記

FoucsHtml NEO が私の環境にぴったりだ。

dl.dropbox.com/u/290961/cdip.txt
dl.dropbox.com/u/290961/cdip.txt Photo by donpy

見事にTwilogを使わずに環境復活です。かなりの効率化が実現しました。それもこれも @feelingplace さんのおかげでございます。ありがとうございました!!

◆ ツイートを任意の文字列で分解してhtmlに再構成するブックマークレット。
http://www.feelingplace.com/2012/04/27/175034/
(via Feelingplace ) ★[7] blogger1

ひとしきり更新してから呑みにいくのもいいものですね。

skitchwZTmnj
skitchwZTmnj Photo by donpy


とは言え、近所に限りますけども。私の家の近所は大学キャンパスの近辺なので呑み処には苦労しません。そういう星のもと生まれてきました。

素直が一番なんだと思える今と体験談。

タイトルがまさかのたかしんぐさんのようになってしまいましたが。(悪い意味じゃないですよ)

「素直がいい」と思うんです。(まさに innocent)

例えば、

おれ、金の亡者に見られたくないから金の話をしないんだよね

って一見カッコよく見えたりしませんか?私にはその言葉自体に違和感を感じたりします。

あくまで個人的な意見なんですが、それを心の中で思うのはいいと思うんです。ですが、それをひとたび口に出してしまったら「ああ、この人意識してるな」と私なら思ってしまうんです。本当にそう思ってない人が口にまで出して言ったりするのだろうかと思ったりするわけです。

なぜかって私もそのようなことを今まで言ってきたからです。

「アクセスは興味ないよ」とか「アフィリの稼ぎとか興味ないよ」とか。その地道な努力とかをどれだけただ単に人に知られたくないからだけの言い訳なのかもわかっています。それを口に出すということの意味もよくわかるわけです。

それって、勉強してる人ほど「俺はぜんぜん勉強してないから」って言うのと同じ心理ではないかと思うわけです。でも実は「オレ、とりあえず全部やったよ。」って言う人の方が今ではカッコイイと思います。

本当に勉強してなかったら、それを本当にしなくてはいけないんだろうなという想いのある人である限り、そんなことは決して言えないのではないでしょうか?やってるからこそ言える言葉ってあると思います。でもね、そういう方々も実は同じレベルにはあると思ってるんです。そういう方々も「やってる」からこそ言えるんだと思うんです。

不言実行も美徳ですが、有言実行こそ立派だと今は思うわけです。え?そんなことないって?まあ、そこは考え方次第なのであくまで私がそう思うだけの話です。

そう考えると素直の方がいいんじゃないかと思うんです。私も含めて。

アクセスを上げたいんだったらアクセス解析を死ぬほど見ている人には一生勝てないと思いますし、お金を稼ぎたかったら稼ぐ方法をそれこそめちゃくちゃ調べてまくってると思いますし、そこで色々なことを知ったときにやっぱり「言いたく」なるのがブロガーだと思います。

その善し悪しは別次元なんですよね。そこを見るとか見ないとか関係ないんじゃないかと思います。

要は最後は「そこに溺れなければ」いいだけの話でひたすら金もうけの話をする人もその方法論に溺れずに稼いでいるわけですし、アクセスだって同じだと思うわけです。言ってる人がいるから自分もその成功失敗を知っているだけであって、言わない人は成功したときしか言わないので失敗が見えないだけなんじゃないかと。そこが有言実行と不言実行の差だと思ってます。

大事なところは〜しないところにあるわけじゃなくて、前向きに何かをし続けていることなんだと思います。

私もはっとしたことがあるのですが、あえてみなさんにお聞きしたいんですけど、

まさかこれらのことを素直に言うことを格好悪いとか思ってたりしませんか?

少なくとも私は、自分のしたいこと、目標にしてることを明確にもって、しかもそれが言える人を尊敬します。それこそ、なら真似してみようかなとすら思います。何も格好悪いことはないと思うんです。自分が興味あること、面白いと思う事を「素直」に言えてる方こそ純粋でまっすぐで嘘偽りがないんだと思います。それにまったく及ばない、関係外の方にはもしかすると自分の悪い想像の通りに思われるかもしれませんが、同じように考えている方々にとっては逆に理解、いや、共感すらしてくださることになるのではないでしょうか?良いスパイラルというのはそういうところから起こるのではないかと思ったりします。うまいもんはうまいの精神です。

ここ最近読んだ、「必ず結果が出るブログ運営テクニック100」

の中で@kogure さんや@isloop さんは恥ずかしげもなく、アクセス解析はヒマさえ見ているとおっしゃってました。

私が初めて @appbank 氏と @entrypostman 氏に出会ったとき彼らは「おれたちは iPhone で稼ぎたいんです。食っていきたいんです。」と正々堂々とおっしゃってました。

AppBank
http://www.appbank.net/
(via AppBank)

ブログを書くにあたって「人の目を気にしろ」というのも、ひとつ間違えば大きな誤解をしてしまいそうです。否定的な意味ではなく、肯定的な意味ですべてを捉えることが大事だと思います。すべての人に受け入れられる自分なんて存在しないわけで、ならば自分のしたいことを素直に表現することで、意外な人に受け入れられるかもしれないことの方が大切なんだと思います。

そんな感じで、「〜しない」を基点とする考えを洗い直してみてはいかがでしょうか?もしかすると逆転の発想でガラっと状況が変わるかもしれませんよ。私もたくさんありますので考えてみたいと思います。ええ、まだまだです。だってこのようなエントリーを書いているわけですから。

.