Premium Apps【2011年8月版】
〜 @donpy のiPhoneホーム画面1画面目を毎月公開する企画です。
さて8月になりました。今月も元気にPremium Appsの紹介したいと思います。なお、つい先日から @goryugo 氏もこの企画に賛同していただきまして定期的にホーム画面を紹介する企画を始められたようです。うまく連鎖していくといいなと思ってます。
それでは早速。
OverView
全体を見渡すとわずか一カ所だけ変更されています。全体としては7月のものとほとんど同じでした。
[新規ダウンロード] Forecast
Foreca.st
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 2.3 MB)
販売元: Hurricane Party, Inc. – Hurricane Party Inc
リリース日: 2011/06/14
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)
昨日も紹介した、位置情報共有アプリ。FourSquareが「今の位置情報」しか共有できない中、「未来の位置情報」を共有できる楽しみが生まれました。これからユーザーにどのように受け入れられていくのかがポイントになってくるんでしょうけど、私は積極的に使ってみたいなと思っております。期待の一軍入りです。
◇ 「ここにいるよ」が Foursquare で、「ここにいくよ」が Foreca.st 。
〜 位置情報共有サービスに「未来の楽しみ」が追加されました。
https://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/14222.html
[移動] Tweetbot → メッセージフォルダに格納
Tweetbot
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
現在の価格: ¥250(サイズ: 9.4 MB)
販売元: Tapbots – Tapbots
リリース日: 2011/04/14
現在のバージョンの評価: (1件の評価)
全てのバージョンの評価: (185件の評価)
いつでも見られるようにフォルダ配下には置かずにTOPに置いていたのですが、最近思うのは、このようなSNSとかメッセージ系アプリは「まとめて一気に見る」ことが習慣付いてきました。ですのでメールとかFacebook、Google+なども含めてメッセージフォルダに入れて一気にチェックしています。また、Tweetbotがプッシュに対応したのも大きいかなと。しばらくこれで運用していきたいと思います。
◇ Tweetbot についにプッシュ機能が来ました!
〜アプリの起動状態で通知スタイルが変わる新機能に感動。
https://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/14104.html
今回の変更点は以上です。しかし、フォルダの内容はかなり変更されていますのでそちらも紹介しておくことに致しましょう。
フォルダの中身
◆ 1.写真フォルダ
[新規ダウンロード] Best Album
Best Album
カテゴリ: 写真
現在の価格: ¥85(サイズ: 3.2 MB)
販売元: ntaku – Takuto Nishioka
リリース日: 2010/11/12
iPhone/iPadの両方に対応現在のバージョンの評価: (18件の評価)
全てのバージョンの評価: (95件の評価)
7月期に盛り上がった「Google+」でAndroid版がPicasaに自動アップデートするところからPicasaの閲覧アプリが欲しくなり購入致しました。昔に購入していたのですが、Picasa自体を運用することがなかったのでお蔵入りしていたのを引っ張り出してきた形です。既にiPhone版の「Google+」もリリースされていますので、Android版の使用頻度が減ってしまったのでこれからどうなりますことやら。
◇ Android版「Google+」アプリの InstantUpload 機能が私の理想だった件
〜その正体はカメラ監視による自動アップロード機能。
https://www.donpy.net/android/14023.html
◆ 2.blogフォルダ
こちらは先月と変更なしです。引き続き Analytics Pro のお世話になっている状態です。いつになったら Analytics App でログインできる日が来るんだろう。。。比較エントリーしたいのに。それにしても、Proの方も大分使い慣れてきて、結構便利に使えています。
◇ 「Analytics Pro」を使って @CDiP の7月期を振り返ってみた。
https://www.donpy.net/notebook/14219.html
◆ 3.Memoフォルダ
今回最も変動したのがこちらのMemoフォルダです。3つのアプリを追加してみました。
[新規ダウンロード] TeuxDeux
TeuxDeux
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
現在の価格: ¥250(サイズ: 1.2 MB)
販売元: swissmiss & Fictive Kin – Tina Roth Eisenberg
リリース日: 2010/08/01
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: (1件の評価)
今回新規にダウンロードしてきたのが新鋭のTodoアプリです。diwao.com の @otaman517 さんのエントリーを読んで早速導入してみました。ほんとシンプルなTodoなんですよね〜。デザインもうちのブログとちょっと似ていたりして好感が持てたり(笑)それは冗談として、Webサービス連携でそちらのドラッグ&ドロップな感じがすごくいいんです。Somedayとカレンダーを行き来する浮浪タスク達の運命やいかに?って感じがいいんですよね。
近々レビュー書きたいと思っております。
[移動] Draftpad
Draftpad
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 2.8 MB)
販売元: Manabu Ueno – Manabu Ueno
リリース日: 2010/02/26
iPhone/iPadの両方に対応現在のバージョンの評価: (13件の評価)
全てのバージョンの評価: (292件の評価)
こちらは返り咲き。日々進化するアシスト機能のUIに興味があり、テスト的に使ってみたのですが実に素晴らしい。まだエントリーで紹介したことは一度もないのですが、MBA主体で更新しているフィールドからiPhone、iPadでの更新を視野に入れてこれから色々なアシスト機能を取り入れていきたいと思っています。まだテスト段階ですが。
[再ダウンロード] My辞書登録
My辞書登録
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
現在の価格: ¥85(サイズ: 0.2 MB)
販売元: Makoto Setoh – Makoto Setoh
リリース日: 2009/03/09
現在のバージョンの評価: (3件の評価)
全てのバージョンの評価: (378件の評価)
こちらのアプリも何度も登場しては消えていたアプリです。iPhoneのアドレス帳は非常に便利で、変換候補に反映される仕様なので、このようなアプリを使って一度辞書登録してしまいますと、MobileMeの連絡先をOTA同期してくれます。辞書登録がずっと消えない使い方ができるので、大量に辞書登録したい場面が出てきた場合にこのアプリが重宝するんですよね。今回はFocusHtmlにキーワード検索機能が追加されたことで、変換で簡単にタグ作成ができるようにこのアプリを復活させてみました。
◇ 検索出力に対応した「FocusHtml」でGoogleリーダーでチェックした記事を「キーワード」で簡単に絞り込める神っぷりに驚いた。
https://www.donpy.net/iphone-app/web-apps/14206.html
◆ 4.電話フォルダ
こちらは王者Viberさんのおかげでまったく動く様子もありません。電話よりもViberって感じの日々です。
◆ 5.メッセージフォルダ
こちらも激変。むしろこちらの方が変わったのかもしれませんね。これまでメール・SMSとSNS各種サービスを分けてフォルダ化していたのですが、メッセージのやりとりという意味ではどちらも同じでしかも見るときも同じなんですよね。ですから統合しました。
[移動] Tweetbot
先ほどの通りです。
[新規ダウンロード] Pop’nDM
Pop’nDM
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ビジネス
現在の価格: ¥250(サイズ: 1.8 MB)
販売元: forYou inc. – forYou inc.
リリース日: 2011/07/29
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)
TwitterDMに特化したマルチセンドアプリ。同報メール的な使い方ができて実に日本人的な要素かなと思ったりしました。間違いのない連絡には最適だろうと思い、DMはこちらですべてやることに決めました。
◇ ありそうでなかった。TwitterのDMを複数のフレンドに同時発信できるDM専用アプリ「Pop’n DM」がおすすめ。〜 Reviewed by Awesome
https://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/14177.html
[移動] Facebook
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
現在の価格: 無料(サイズ: 10.6 MB)
販売元: Facebook, Inc. – Facebook, Inc.
リリース日: 2008/07/11
現在のバージョンの評価: (144件の評価)
全てのバージョンの評価: (8,883件の評価)
今まで一度もPremiumに置いたことがなかったFacebookアプリを初めて置いてみました。ここ最近、TwitterよりもFacebookの方が話が伝わりやすくて常用していることもあります。公式アプリとしては使い勝手が決してよいとは言えないのですが、他のサードパーティアプリもまだまだ感がありますのでとりあえずこれで。
[新規ダウンロード] Google+
Google+
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
現在の価格: 無料(サイズ: 5.6 MB)
販売元: Google – Google Mobile
リリース日: 2011/07/19
現在のバージョンの評価: (96件の評価)
全てのバージョンの評価: (104件の評価)
7月より使い始めたGoogle+。まだまだサービスの全容も把握できていないような状態なのですが、こういうときが結構楽しかったりします。とりあえずは夏のうちは使い倒して使い道を模索していきたいなと。
◆ 6.カメラフォルダ
私のPremiumアプリの中で一番の激戦区はやはりカメラフォルダではないかと。フィルター系から総合系まで色々とあるわけですが、そんな中、4本の良質なカメラアプリを導入してみました。使用頻度はますます Instagram が多くなっているのでこれからどうなりますか。
[新規ダウンロード] INStan
INStan Pocket
カテゴリ: 写真
現在の価格: ¥170(サイズ: 8.4 MB)
販売元: MorokoshiMan – Yasuhiro Kume
リリース日: 2011/07/15
現在のバージョンの評価: (1件の評価)
全てのバージョンの評価: (7件の評価)
満を持して登場した本命カメラフィルターアプリ。トイカメラ風なアレンジが可能です。独特のUIと雰囲気が面白くてInstagram投稿にも何枚か使ってみました。
◇ CAMERAtanの作者 @MorokoshiMan さんが放つトイカメラアプリ「INStan Pocket」 リリース
https://www.donpy.net/appinfo/14091.html
[新規ダウンロード] 100Cameras
100Cameras
カテゴリ: 写真, ライフスタイル
現在の価格: ¥170(サイズ: 19.2 MB)
販売元: Stuck In Customs – SIC Media
リリース日: 2010/12/20
現在のバージョンの評価: (1件の評価)
全てのバージョンの評価: (17件の評価)
何気に良アプリ。シャッター音もなぜか鳴りにくいのです(なるけど)。注目は10*10のエフェクト。一枚の写真を撮ると100個のエフェクトがサムネイルで確認できてそこから加工が可能です。複数のエフェクトを重ね合わせることもできます。このアプリは @booboogal さんに教えてもらいました。Thanks!
[新規ダウンロード] Tweegram
Tweegram
カテゴリ: ユーティリティ, 写真
現在の価格: 無料(サイズ: 6.9 MB)
販売元: Fabio Ciotoli – Fabio Ciotoli
リリース日: 2011/06/16
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)
Instagram風にテキストをスクウェア写真に仕上げてしまうアプリ。色々なテンプレートがあって結構楽しめます。こちらもInstagramツールとして使っています。
[新規ダウンロード] Camera+
Camera+
カテゴリ: 写真, ソーシャルネットワーキング
現在の価格: ¥170(サイズ: 18.1 MB)
販売元: tap tap tap – Inventive, Inc.
リリース日: 2010/06/07
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: (262件の評価)
高機能カメラで以前から話題を呼んでいました。なんかふと落としたくなったので使ってみたのですが、次期iPhoneのデフォルトカメラアプリでもいいのではないかと思うほどの高性能。撮影機能もさることながら共有、保存機能が群を抜いて扱いやすいですね。
今月のまとめ
全体図的には大きな変化がなかったものの、唯一の変更の「Forecast」アプリには非常に期待しています。盛り上がればいいな。そして細かいところではカメラフォルダ、メッセージフォルダ、そしてメモフォルダあたりが変わりました。入れ替えというよりはちょっと試用的な意味合いもあったりしていつもとは違ってゆるく対応してみました。
このままPremium圏内でがんばってくれそうなアプリばかりでしたので7月期は大収穫だったように思いました。
それではまた来月。
.