スクリーンショットをブログに載せよう(4)
〜WordPressでの画像の貼り方(動画あり)
思ったよりも楽しくて一気にやってしまいました。分ける意味なかったかもしれませんね。
1.iPhoneからMacへ画像転送
2.iPhotoでの作業
3.ブログへのアップロード
4.エントリーの編集と画像の取り扱い
画像をサーバーにもアップロードできたところで、いよいよWordPressでの編集作業になります。通常の使い方では以下の動画のように投稿することになると思います。
WordPressではタグメニューの最上段に画像を貼り付ける機能が標準でありまして(ほとんどのブログサービスでも似たいようなものだと思います。)、そこからアップロードした画像を一枚ずつ貼り付けていきます。同じ作業を今回の場合は5枚のスクリーンショットがありますので、5回やります。これが非常にめんどくさい。
で、色々仕込んだ上で私はいつもこのように画像を貼り付けています。次の動画をご覧下さい。
アップロードした画像の任意の一枚の画像URLを取得してきます。それを、imgタグで画像タグとして作成し、コピー。5枚のスクリーンショットがありますので、4回ペーストすれば終了です。そして、画像ファイル指定の数字の部分を1つずつずらすだけでOKです。これが最初にiPhotoで書き出す際に、ファイル連番で書き出した理由です。
枚数が多くなればなるほど、こちらの方が作業効率が上がると思います。
私の場合、レビューを書く場合は、アップする写真の順序をブログで表示させたい順に並べ替えてから書き出しを行っていますので、番号を1つずつずらしていくだけでスクリーンショットをきれいに貼り付けることができるわけです。
単に私はこうやってるよという話なのでもっと効率的で便利なやり方があるのかもしれません。もっとよい方法をご存じの方は是非ご教授下さい!また、参考になれば幸いに思います。長々と失礼しました。
.