[For Blogger] Google検索にて「著者情報」が反映されるようになりました。

Google

ま、相変わらず検索順位が落とされているようで、「CDiP」で検索しても自分のTwitterアカウントに負けるわけですが。。

Cdip  Google 検索 2

ま、何はともあれ、反映されました。それにしてもチャレンジャーな写真を使ってしまいました。

実は昔は普通に反映されていたんですよね。それがいつしか反映されなくなっていた。著者情報に載せるための仕様がいろいろとGoogle内でも変更があったのではないかと考えられます。

ポイントは2つだけだと思います。

Google+ の個人アカウント(あるいはGoogle+ ページ)とブログの紐付けが正しく設定されている

まず一番に設定すべきはブログとGoogle+が正しく紐づけされているかです。

正しく紐付けられていますと、こちらのウェブマスターツールの中の「構造化データテストツール」で正しく反映されていることが確認できます。

◇ Google Structured Data Testing Tool

Google Structured Data Testing Tool

URL部分に自分のブログのドメインを入力して「プレビュー」するだけです。簡単に確認できます。

Google Structured Data Testing Tool 1

このように正しく反映されていることがわかりますね。まずはここで正常に表示されることが条件だと思います。

検索情報に著者情報を反映させる方法は3つ

「rel=author/rel=me」要素を使う
rel=”author”パラメータを使う
コンテンツに名前とメールと追加する

上に示した3つの方法のいずれかを使います。

一番簡単なのは自分のブログのサイドバー、あるいはモバイルページで常時表示される中に「rel=author」を含めた Google+ へのリンクを作成し、設置することです。例えば私のブログでは

どん速 37 2013 06 13版 WWDC後も盛り上がる iOS 7  これまでになかった展開ですね | 覚醒する  CDiP

サイドバーの一番下にGoogle+へのリンクをひっそりと置いてます。別に理由はありません。リンクの中身はこんな感じなんですけども、

[crayon]
Google
[/crayon]

こんな感じに記述をしています。なぜこんな感じにしたかというと @piyohicom さんも言及しているように、

◇ rel="author" を使用してコンテンツを Google+ プロフィールとリンクする – ウェブマスター ツール ヘルプ

こちらのヘルプでも明記されていますように、

リンクには ?rel=author パラメータを含める必要があります。このパラメータが存在しないと、コンテンツと Google プロフィールの関連付けを行うことができません。

こうあるからです。違う表記でも通るとの話もあったりしますが、公式にこのように表現されていますのでそれに従うのが正しいと思います。

Google+ のプロフィール写真が「人の顔」であること

私がハマったのは、「構造化データテスト」では正しく認識されているのに、検索結果には反映されないことでした。薄々は感じていましたが、私のもともと登録していた写真が横顔だったんですよね。

昔はそれでも反映されていましたが、Google さんの胸先三寸で、「これは顔ではない」と判定されたのではないかと思い、正面の顔写真と差し替えてみました。

NewImage

まさにチャレンジャーな一枚。公序良俗にぎりぎり反していないと私は確信しておりますが、ちょっと後悔してます。

すぐに反映されないので、これが正解だったかどうかはわかりませんが、この写真のおかげで変更後5日後に反映されました。

著者情報が反映されるとメールが来ます。

反映されたのを知ったのは実は某ものくろさんがずっと私の著者情報のことを気にかけてくださっていて、ことあるごとに検索してくださっていたようで、メッセージで教えていただきました。誠にありがとうございます。マジ天使。マジものくろ。

でもそんな天使とか悪魔とかいなくても本人には通知が来ますので大丈夫です。

通知センター

こうなれば完了です。

どうしても反映されないとお悩みの方は一度プロフィール写真を真っ正面から撮ったものに変更してみてはいかがでしょうか?

みなさんはどう思われましたか?

ブログへのいいね!もそのノリで是非!

.