覚醒する @CDiP 運営”全期間”の「まず最初に読まれる」エントリーを全力で集計してみた。

Blog

skitchILRBt6
skitchILRBt6 Photo by donpy

こんにちは。 @donpy です。たまには単発エントリーをということで、ちょっと書いてみました。

当ブログで一体どんな記事を読まれているのか。その最初のページは一体何なのか。先ほど Landing Page という話題をしました。やはり最初に読まれる記事というのは大きな意味があって、Google検索に上位に引っかかってくるだとか、どこかのソーシャルメディアで紹介されたとか、ブログでリンクを貼られたとか色々あると思います。

その中で今回、集計開始からの全期間(2010年7月〜)についての Landing Page のアクセス数に着目して集計してみました。関連リンクを辿っての2ページ目、3ページ目というよりもまずどのページが見られているかそれが気になったからです。

記事の紹介と、各記事のアクセス数の推移のグラフも貼り付けておきましたので参考にしていただければ幸いです。

集計結果

ランディング ページ - Google Analytics

◆ 2位

iPhone 4 発売を前にして今一度「復元機能」をおさらいしておこう
〜現iPhone環境をiPhone4に移行する方法。[追記あり/SS追加]

https://www.donpy.net/standard-entry/tips/10341.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

iPhone4 が発売される直前にエントリーした「復元」に関する復習も兼ねての実践エントリー。エントリーしてからずっと読まれ、iPhone4S発売前にして爆発的なアクセスをいただき、その後もずっと読まれているということがわかります。iPhone4S発売前にアップしたリンクを追記したりして記事の保全も行い、いまだ「iPhone 復元」で検索されたユーザーさんから多くのアクセスを頂いているようです。

現状は、若干復元環境もかわっています。iOS 6 がリリースされるころには大きな記事として取り上げたいですね。

◆ 3位

iPhoneで着信拒否する方法(但し手動)
https://www.donpy.net/standard-entry/tips/6349.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

自分自身でも驚いたのはこのエントリーが多く読まれていることです。ここ最近のスマートフォンブームで、ガラケーでは普通にできていた「着信拒否」機能がないことからの検索が多かったようです。また、iPhone に紙媒体の説明書がないことからも機能そのものが見えにくいということで多くの参照を得られたのではないかと考えています。

iPhone系エントリーでは「不便のイメージを便利に魅せる」などの Tips系エントリーがうけるということがわかります。

縦軸の単位に注目です。一時の爆発的なアクセス数よりも、それがずっと読まれるということがいかに大切かがわかるのではないかと思います。

◆ 4位

iPhoneで「くら寿司」を予約してみよう
〜「KeitaiEmu」でケータイサイトを使いこなす

https://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/6671.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

「くら寿司予約」の方法を示した記事で多くのアクセスを頂いております。面白いのは、日曜日の午後はいまだに毎週アクセスが上がるところです。グラフが他のものと明らかに違いますよね?

ただ、既にくら寿司の予約サイトそのものがスマートフォンに対応したため、この Tips の意味はなくなりました。それを境にアクセス数が急減しているのもわかりますね。ブクマ数の少なさに注目です。実はものすごく読まれているんですよね。

◆ 5位

iPhone / iPad 最新OS「 iOS 4.2.1 」リリース
〜新機能・変更点まとめ

https://www.donpy.net/notebook/matome/12541.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

新しいiOSのバージョンアップ情報は最近はかなり簡略化しておりますが、やはり使った上でのエントリーは読まれます。発表された機能を実際使ってみての感想ですとか変更点の指摘などは特にウケがいいようです。但しひとつのバージョンだけでは関連性がないので揮発的なエントリーになってしまいます。

こういう記事こそ、それまでのバージョンの流れをしっかりと関連づけることが大事なのかもしれませんね。歴史をみていく意味でも。

◆ 6位

明日発売の iPhone 4S を iCloud から快適に復元しよう!
〜バックアップ機能からの復元を実践 / iCloud 容量節約 5つのコツ

https://www.donpy.net/standard-entry/tips/14622.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

iOS5 から復元方法がひとつ増えました。これからの iPhone が PCレス時代になるということで、iCloud の解説を含めた復元方法は必須だと考えてエントリーしてみましたが、そこそこの評価を得たようです。

◆ 7位

「 iCloud ってさあ、無料とか言いながら容量がたったの 5GB でしょ?少なすぎて使えねぇよ!」 →「いえ。余裕ですし、誤解です。」を解説します。
https://www.donpy.net/icloud/14701.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

Twitter などで iOS5 発表と同時に「5GBじゃぜんぜん足りない」というツイートをたくさん見て、誤解が多いのではないかとエントリーしてみました。タイトルをそれっぽくしたことでブックマークはもの凄い数頂きましたが、実際のアクセス数はトップの 1/5 程度です。同時期にエントリーした 6位の「iCloud からの復元」エントリーの方が本当は読まれているということが大事なところなのではないでしょうか?グラフを見ればわかりますね。

◆ 8位

iPhone最新OSがアップデート「iOS4.1」
〜新機能・変更点 まとめ〜

https://www.donpy.net/standard-entry/os-verup/12079.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

こちらも iOSバージョンアップ関連。一時的にアクセスが上がるモノの、揮発的な意味合いも持っているということがわかりますよね。

◆ 9位

iPhone の 「MMS/SMS」でメッセージが見にくいとお嘆きの方々へ。
https://www.donpy.net/notebook/12130.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

このエントリーだけはちょっと面白い形でアクセスが上がりました。 @RyoAnna さんがエントリーしたまとめ記事からのアクセスが大半を占めています。ちょっとした Tips も他のブロガーさんなどがさらにうまく表現することで実を結んだエントリーということでは私の文才が足りないのだろうなと思ったりもしました。普段からの横の繋がりも大切だと感じた思い出深いエントリーです。

ちなみに、現在の iOS5 では UI の変更でみやすくなっていますのでこの Tips は不要なものとなりました。それでも毎日50-100アクセス頂いております。ほんと、 @RyoAnna さんのブログは一日1000万くらいアクセスあるんだろうなと思ってます。

◆ 10位

美しくなった「Boxcar」で快適プッシュライフ。
https://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/12581.html
(via 覚醒する @CDiP )

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

唯一のアプリレビュー記事がなんとかベスト10に入ってくれて喜んでおります。iPhone au版がメールのプッシュ通知が非対応ということで、アクセス数が再び増えたというのはありがたいなと思っております。エントリー直後の大きな山よりもその後ずっと読まれているということが大きいわけです。

考察

「1位」の意味

あれ?

と思われる方が多かったのかも知れません。

勘の良い読者さんならお分かりかと思いますが、それはほかでもない「トップページ」だったんです。つまり、色々な記事の紹介があっても、そこではなく、ブックマークなりの Direct に当ブログをお読み頂いている数が圧倒的に多いということに他なりません。しかしながらタイトルにもありますように、今回の企画は「エントリー」に焦点を当てていますのでトップページは除外となります。

それにしても本当にありがたいことです。

ランディング ページ - Google Analytics
ランディング ページ – Google Analytics Photo by donpy

ランディングページがトップページのユーザーさんが全体の約1割程度。その中での新規訪問の割合は実に15%。つまりリピーターのユーザーさんはほとんどの場合まず、トップページから閲覧して下さっているということになるわけです。直帰率も非常に低い数値を示しています。平均ページビュー数も他を圧倒しています。ただし、このグラフから読み取れることは常連さんの絶対数は若干の減少傾向にあるということです。

確かに、ニュースリンク集を主体とした個別エントリーの少ないサイトですから、最近の iPhone系ブログの爆発的な増加に伴って必要性はなくなりつつあるのかもしれません。生き残りを考えるならばやはりオリジナルエントリーを増やすことが必須だなと思いました。

とは言え、やはり常連さんは「よい読者さん」ということが数字でも示されているのではないかと思ったりしました。

はてなブックマークと「読まれるエントリー」はイコールではない。

よく言われていることですが、はてブが「読まれる記事」とは必ずしもそうならないことを示すデータが出ましたね。

上のランキングからも分かる通り、当ブログのはてブランキングとはかけ離れた結果になっています。ブックマークを稼いだ3つのエントリー以外はランクインすらなりませんでした。これは記事の内容の程度と言いますか、比較的、iPhoneのヘビーユーザーというよりもライトユーザー向けの記事はブクマされにくい傾向を示しているのではないかと思います。また、タイトルの付け方によってもはてなブックマーク数はかなり変わってくると思われるものの、実際に「読まれる」エントリーについてはさほど関係ないのではないかと思ったりもしました。

ただ、はてブで多くのブクマを集めると言うことを「ドーピング」だとは私は思いません。ブログ全体の来訪者は時々起こる「はてブブーム」を経て強力な定期アクセス数の「底上げ」に繋がっていると思います。その場で爆発的に伸びたアクセス数は1週間もしないうちに落ちていくわけですが、その落ちた水準が「完全に元に戻る」ことはほとんどないと断言できます。

エントリーの内容でアクセス数の推移の傾向は全く違う。

このベスト10を見るだけでもお分かり頂けたかと思うのですが、エントリーの方向性によって、爆発的なアクセスが最初にあるだけであとはほとんどアクセスのないものもあれば、毎日のアクセス数はそれほどでもないものの、ずっと同じくらいのアクセスが頂けているようなエントリーもあります。

「くら寿司」エントリーのグラフはものすごく面白い事例ではないかと。

傾向は違いますが、定期的に最新の情報をエントリーに挙げつつも、これらの Landing Page からのリンクを貼ることで、継続的なアクセスももしかしたら狙えるのかもしれないなと思いました。

何より「ひたすら書き続ける」ことなのだ。

色々考察してみましたが、考えるだけでは何も生まれません。とにかく記事数を増やすこと。これがやはり重要だと思います。数を絞って自分が満足できるようなエントリーを書けたとしてもその通りの評価が得られるとは限らないのです。上の10の記事のほとんどは軽い気持ちで書いたエントリーが多くてシンプルなものが多いです。

そんな自分が重要視していなかったようなエントリーでもたくさんの評価が得られるのは「これはみんな知ってるだろうな」とか「こんな下らないこと書いても。。」とかそういう気持ちを捨てて、たくさんの情報を提供することだと思います。

そんな感じでこれからもゆるく私はやっていきたいと思っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。

.