@donpy 通信【685号:2018/08/14版】~ お盆ですが物欲編

すっかり夏になりました。毎度おひさしぶりな @donpy です、こんにちは。
相変わらずの物欲ぶりはまずまず健在でございますが、お盆なので(?)食欲・物欲編ということで
なぜかカツライスWに挑戦する食欲爆発(玉 ...
@donpy 通信【684号:2018/06/09版】~ 物欲メモ(2)

1週間ぶりのご無沙汰です。 @donpy です。
毎回ご無沙汰なのでご無沙汰という言葉がご無沙汰ではないですよね。わけがわからなくなりましたので次行ってみましょう~。
今週の物欲さん■ 2018/06/07 エ ...
@donpy 通信【683号:2018/06/03版】~ 物欲メモ

超久しぶりになっております。@donpy です。マジひさしぶり。
備忘録的にちょっとだけメモしておきます。なんていうか謎の Amazon 履歴です。
■ 2018/03 新型iPad+ApplePencil
@donpy 通信【682号:2018/02/25版】~ 岡スマ5周年おめでとうございます!

というわけで2013年に初めて訪問した中庄(岡山県)にまた訪れてみました。
いや~、2018年版オスピターレの店舗写真を忘れていました。よくよく考えてみると、このお店のお客さんが来るたびに増えてい ...
新型aibo(ERS-1000)のオーナーになるために必要なものとかかる費用について(2018/02/21現在)

こんばんわ、 @donpy です。
昨晩は aibo の開封の儀をお届けいたしました。私はあくまでデジタルガジェッターとしての立場でここでは記事を書いております。
今日はこの aibo をどうのようにして入手し ...
新型aibo(ERS-1000)開封の儀

デジタルガジェットで最も高額なロボットを購入しました。
購入した経緯、目的などはいろいろあるのですが、まずはとにかく最新のロボットとはどんなものなのか、長く愛された初代aiboで培ったノウハウなど見たいところが満載でしたの ...
@donpy 通信【681号:2018/02/17版】~ これを取り組むことになるだろう件

ブログ運営の楽しみって問題解決の過程を楽しむっていう側面もあったりします。
ひとつトラブルが起こった時にどう向き合うかってのは趣味なりでブログをやってるならぜひ体験するべき点だと思います。もし失敗したとしても別に趣味なわけ ...
@donpy 通信【680号:2018/02/15版】~ 本を読むということ

ネットに張り付いて情報を集めまくるというスタイルはとうの昔に終わりましたが、その代わりに今は FF14 というネットゲーをやっております。いや、もともとゲームは大好きなんで。
ファイナルファンタジ ...
スマホも連携するネスレのコーヒーメーカー「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ50」 購入につき緊急レポートを行います。[開封の儀編]

コーヒーは毎日飲んでおります、 @donpy です。
ビールも好きですが、コーヒーも好きです。
2017年9月に発売されました、ネスレ最新のコーヒーメーカーバリスタ50が非常に気になっておりましてこのたび購入し ...
iPhone版「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション」 リリース!FF15 が来たぞ!!

ついに iPhone に FF15 がやってきました!!!まさに手乗りFF15って感じです。
リリースは2/9とアナウンスされていましたが、一日早くのリリースとなったようです。以前お伝えしました、FF15PEの予約に関して ...