[iPhone 5s] 指紋認証はめっちゃ便利なんだけど、私はあえて「親指の『腹』で認証をせず」快適に使ってます。(追記あり。動画あり)

ちょっとタイトル変えました。
みなさんこんにちは。iPhone 5s を購入してからというもの、ずっと iPhone 弄り倒している @donpy です。
指紋認証の便利さはみなさんすごく注目しているところだと ...
[2013年 / iOS 7 版] 上から順に簡単設定。「バッテリー節約チェックシート( iPhone 5s / iPhone 5c 対応版 )」

みなさんこんにちは。ついに発売された iPhone 5s 。楽しんで使っていらっしゃいますでしょうか?
発売されてまもない iPhone 5s を使ってみてさまざまな新しい楽しみですとか、体験を得ているかと思いますが、同時 ...
[iPhone 5s] 新しくなった iPhone の「カメラ」はとにかく「明るく、自然」に撮れます!

今回の iPhone のハード的な機能の変化としてはやはり「指紋認証」が大きく取りざたされていますが、もうひとつ大きなアップデートがなされたのはこの「カメラ」機能です。
新しいレンズを搭載し、さらにキレイになった iPho ...
[iPhone 5s] 「iPhone 5s」の起動時間を「iPhone 5」と比較してみました。( iOS 7 にて 動画あり)

早速ゲットした iPhone 5s 。
いろいろ使ってみたいのですが、せっかくの「初起動」ですから、どれだけ iPhone 5s のマシンパワーが増したのかを確認するため、 iPhone 5 との iOS 7 の起動時間比 ...
[iPhone 5s] 5年連続発売日ゲット。「iPhone 5s」(スペースグレー)がやってきた!

今年だけはあきらめていました。
ここ最近の予約→発売の流れとは違い、今年は発売日に並ばないと決して買えない iPhone 5s 。蓋を開けてみれば、極端に数が不足していたのは「iPhone 5s」ではなく、「シャンパンゴー ...
「なんで iPhone にはガラケーのような着信拒否機能がないんだ?」→ 「はい、iOS 7 ならできますよ!「電話」アプリで。」

「なんで iPhone には着拒がないんだ」と言われ続けて5年。ついに着信拒否機能が iOS 7 で実現しました!これはうれしいですね!
この画面を出すには「連絡先」アプリから直接は設定できないようです。
「電 ...
@donpy 通信【586号:2013/09/20版】

いよいよ、新型iPhoneの発売日ですね!
新型iPhoneを満喫するによいアプリとしてはやはり
Facebook 6.5
容量 :40.6 MB
価格 : 無料
販売元: Facebo ...
iPhone / iPad の最新OS「iOS 7」 リリース!アップデート方法と共にまずはじめにお伝えしたいこと。

もちろん今日も「どん速」はお休みして、1テーマに絞って行きますよ。
「iOS」の最新版、「iOS 7」がつい先ほどリリースされました!待ちに待った iOS 7 ですね。起動中のりんごも iOS 7 らしい、フラットな感じに ...
Apple「iPhone 5s は最初の供給量を超える需要があるのではないか、と予測されるため」 via Engadget

今日の「どん速」はお休みしてひとつのテーマに絞ってみたいと思います。
iPhone 5s を心待ちにしているユーザーさんには予想されることとは言え、ちょっと残念なニュースが舞い込んできています。
iPhone ...
[どん速 120] 10/15に Apple Special Event か?他

iPhoneニュース
▼ 10/15にスペシャルイベントか?
◆ 【噂】Apple、10月15日(火)にスペシャルイベントを開催か?!
( via 気になる、記になる… )
◆ Apple、10月15日 ...