【覚醒する @CDiP 2013年総括】 @donpy が自薦するエントリー総集編 第2回(全6回)

まとめ

さて、第2回をお送りします。全部のエントリーに目を通すって思ったより大変ですぜ。ブロガーのみなさんもぜひやってみてください。新たな発見があるやもしれません。

▼ 前回のエントリー

【覚醒する @CDiP 2013年総括】 @donpy が自薦するエントリー総集編(1月/2月 版) | 覚醒する @CDiP



今回は3月、4月についてやっていきたいと思います。どうぞ最後までおつき合い頂けますと幸いでございます。

【3月】

▼ AMN主催のブロガーツアーイベントに参加してみました。後にAMNパートナーブログになれたのも、こちらのイベントに参加したことも大きく関わっているのかも知れませんね。

@donpy 通信【521号:2013/03/02版】〜 AMN全国ブロガーツアー in 大阪 に参加してみました。 | 覚醒する @CDiP



▼ 今年まず最初にブログ運営で直面した問題は Twitter の APIバージョンアップでした。これまでニュースの収集から発信までを「FocusHtml neo」に頼っていた私は Twitter に流したツイートから記事を作成しておりましたが、それができなくなったのですね。その解決策を色々考える時期にきたという話です。

【お知らせ】2013年3月5日以降の 「* Focus」記事について。 | 覚醒する @CDiP



▽ 解決策その1

明日からの Focus 記事も作成可能に。【完 全 解 決】 で す。その経緯と感謝をエントリーにしてみます。〜 @donpy 通信【522号:2013/03/05版】 | 覚醒する @CDiP



▽ 解決策続報。

iPhone エディタアプリ「TextForce」の callback機能が私にとっては神な件。が、説明すればするほど泥沼な件。 | 覚醒する @CDiP



▼ 3月は合同でイベントも開催しました。ブロガー伝なるブログ合宿系イベントの「竹蔵」版として行いました。その告知です。

[For Blogger] 2013年3月17日(日曜日)ブロガー伝のスピンアウト企画「タケゾー伝」を開催します!【ATND あり】 #legendblogger | 覚醒する @CDiP



▽ 中途半端なレポになってしまいましたね。やはりオフ会、イベントはレポートで完結だなぁと最近思います。

@donpy 通信【527号:2013/03/17版】〜 タケゾー伝開幕しました。 | 覚醒する @CDiP



▼ ブログは「質より量」だと思うその理由を書いてみました。今でもそう思うのですが、質を求めるなら10000記事くらい書いてからでも遅くはないかと。そのころには自然と質は上がってると思いますよ。

@donpy 通信【523号:2013/03/07版】 | 覚醒する @CDiP



▼ 私にとっては今年最大のショッキングなニュースでした。Google Reader のサービス終了の第一報が入ったんですよね。すべての情報源がRSSリーダーである私はここから夏すぎまで思い悩む時期がやってくるわけです。

衝撃。情報収集方法の核だった「Googleリーダー」が 2013年7月1日をもってサービス終了する。〜 My Reader データを Google Takeout サービスを使ってダウンロードして Livedoorリーダーへ移行してみました。 | 覚醒する @CDiP



▽ この頃のユーザーの動きもレポートしてよかったですわ(笑)

「Googleリーダー終了のお知らせ」に対するユーザーの5つの行動まとめ。 | 覚醒する @CDiP



[For Blogger] Google Reader がなくなって「RSSが読めなくなる」という大きな誤解と Google Reader がなくなることで私が困ること。そしてみなさんは何を考えているのかまとめ。他 | 覚醒する @CDiP



▼ 月に一度くらいはヒットエントリーが自然と出てくるんですが、3月はこちらでした。ここで紹介した MailBox は 2013年一番使い込んだアプリだと思ってます。もうマストアプリ超えてます。

[iPhone App Tips] 「Mailbox」ってスゲー騒がれてるけど、Gmail のラベル管理できないから使ってないわ〜 → いえ、ほんの一手間で便利に使えるようになりますよ。 | 覚醒する @CDiP



Mailbox 1.6.3
容量 :12.2 MB
価格 : 無料
販売元: Orchestra, Inc.

▼ たまにはiPhoneを離れて書いてみるのもいいもんだってことで、「カラーガード」という言葉にピンと来ない方はぜひご覧頂きたい。ちなみに今年も娘は埼玉スーパーアリーナにて演技をして昨日金賞をとりました(速報)

@donpy 通信【529号:2013/03/24版】 | 覚醒する @CDiP



▼ このエントリーが今年最大級の出会いを呼んだんですよね。われながらよくこんなイベント立てたなぁと思います。

@donpy 通信【530号:2013/03/27版】〜 @tomozo_1975 さんに呼応して、緊急告知とかやってみた。 | 覚醒する @CDiP



▽ そのイベントレポ。

@donpy 通信【531号:2013/03/28版】〜 京都府舞鶴市:赤レンガパーク 「赤れんがクラフト ―ダンボール― 千田雅彦の世界」に行ってきました。 | 覚醒する @CDiP



【4月】

▼ バッテリーに関するエントリーは得意技なんですが、実際に原因の究明はなかなか至りませんね。

またしても iPhone のバッテリーが突如激しく消耗しはじめた。その診断方法について。 | 覚醒する @CDiP



▼ この時期にJawbone UPを買ったのか。備忘録的に。

iPhone とも連携するライフログリストバンドデバイス「Jawbone UP」 先行予約開始されたので速攻予約した。 | 覚醒する @CDiP



▼ 4月のヒットエントリー。WordPressの高速化ネタなんですが、結局現在はCloudFlareは使っておりません。サーバーも移りましたし。まあ、今後はまた機会があれば導入しようかなと思ってはいますが。

[ WordPress ] やった!!たった10分で。ほんの3つのプラグインと1つのサービス導入でブログが 200% 高速化しました! | 覚醒する @CDiP



▼ 4月は食ブロガーさんとの絡みもちょっと期待して食レポを書くようになりました。これもひとつのターニングポイント。

[どん食:001] 「中華そば いせや」の「中華そば」と格闘す。@ 神戸市西区田井 | 覚醒する @CDiP



▼ 写真の取り扱いについて自分の場合のフローを示してみました。自分なりには力作だったんですが、思いっきり空振りだったようです(笑)

みんなどうやってるの? iPhoneやデジカメで撮った写真の流れ「Image Flow(イメージフロー)」をまとめてみました。 #imageflow | 覚醒する @CDiP



▼ 今年前半の @CDiP を支えたバズドラコンテンツの状況を包み隠さず書いてみました。数字で語ってるんですね。

[For Blogger] パズドラコンテンツの実際を淡々とつづります。 | 覚醒する @CDiP



▼ ブログは記事を書いた後の戦略というか楽しみがありますよ。と語ってます。

書いた記事をどう料理するか?それが楽しい。〜 @donpy 通信【538号:2013/04/18版】 | 覚醒する @CDiP



▼ タスク管理はアナログとデジタルの狭間にいるという話。結局今年も確立できないまま過ぎようとしていますが、唯一タスク管理が習慣化できているのは「紙のメモ」と「早起きしてデジタル化」です。

アナログメモとデジタルメモを繋ぐのはもちろん iPhone です。なのに @donpy 流タスク管理術がめちゃくちゃアナログすぎてワロタw | 覚醒する @CDiP



▼ この時点でWWDCは確定していたんですね。

【速報】2013年の WWDC は6月10日から14日まで開催決定! | 覚醒する @CDiP



▼ 最もヘビーに使ったMacツールは「Reflector」です!素晴らしいツールですよね。

「Reflector」は Mac に加えて「Windows」にも対応してますよ! | 覚醒する @CDiP



▼ AppBankStoreが大阪梅田にやってきたのはこの日でした。

これがグランフロント大阪の夜景だ。これが本日開店の「AppBank Store うめだ」だ! | 覚醒する @CDiP



▼ そしてパズドライベントに参戦発表。ほんとよーやるわって感じ(笑)

@donpy 通信【543号:2013/04/28版】〜 パズドラ感謝祭(東京ドーム内プリズムホール)の中心で「CDiP」と叫んでみないか?w | 覚醒する @CDiP



▽ そしてそのレポ。見事に未来日記計画はつぶされましたが(笑)

写真で綴る「パズドラ感謝祭」レポート | 覚醒する @CDiP



▼ そして、この頃に Google 検索経由からのユーザーの激減を認識しはじめました。実はこれよりも前から起こっていたことで、エントリーそのものは事実誤認に近いんですけども。まあ、ブログ始まって以来のショッキングなことでしたので。

[Blog] とある告白をしておきましょう。 | 覚醒する @CDiP



まとめ

月1のヒットエントリーも飛ばし、まずまず順調に見えているブログでしたが、実は Google 検索順位の低下は始まっていたようです。だからと言って何ができるわけでもないわけで、コツコツと記事を積み上げていっていたように思います。

そんな中今年最大に出会えたり、食ログをはじめたりと相変わらず無謀なチャレンジが続いていたようですね。

やや、自薦エントリーが多すぎな感じもしますが、どうぞ最後までおつき合い頂けますと幸いです。

みなさんはどう思われましたか?

ブログへのいいね!もそのノリで是非!

.